|
|
京都府立西舞鶴高等学校
双鶴同窓会
|
|
双鶴同窓会は、舞鶴高等女学校、舞鶴第一高等学校、舞鶴中学校、舞鶴第一中学校、西舞鶴高等学校の卒業生、
学校の旧職員・現職員を会員とし 会員の教養を高め、相互の親睦を図ると共に母校の発展を援助することを目的とする。
|
同窓会事務局
TEL.0773-75-3131
〒 624-0841 京都府舞鶴市字引土145
(西舞鶴高等学校内)
更新日 令和5年5月22日
アクセス数(平成27年8月25日開始)
|
      |

双鶴とは、吉を呼ぶ夫婦鶴を意味します。
昭和23年10月、舞鶴中学校、舞鶴高等女学校の男女2校の同窓会が合併、
新たに西舞鶴高等学校を母体とする同窓会が設立されました。
地名「舞鶴」の鶴にあやかり、
同窓会員が末永く幸せにとの願いを込めて「双鶴同窓会」と名付けられました。 |
|
掲示板への書込み、新着情報閲覧はこちらから
|
■本部へのメール
|
|
各支部総会及び同窓会等の開催予定をお知らせします(連絡待っています!)
総会・同窓会のお知らせ
◎双鶴同窓会 令和5年 度理事会・総会
日 時 令和5年6月10日(土)16:00~b
場 所 舞鶴グランド舗列
理事会 16:00~16:20
総 会 16:30~17:00
記念講演 17:10~18:00 演題「お薬、たくさん飲んでいませんか」
~ ポリファーマシーを見直そう~
楠本 正明 氏 (高28回)(前京都薬科大学教授)
懇親会 18:10~~20:10 懇親会費 7,000円 当日受付
|
|
新着情報  |
|
|
お知らせ&リンク |
|
■ 会報「双鶴」第47号 卒業生用
及び 部活動 特別後援会会報第53号 発刊 令和5年3月1日発行
◎会報「双鶴」第47号卒業生05030602.pdf へのリンク
◎部活動 特別後援会会報第53号05030601.pdf へのリンク |
|
■会報「双鶴」第46号 発刊 令和4年度(令和4年6月11日発行)
d46.pdf へのリンク
|
■令和4年度 総会の模様 |
|
■卒業30周年記念同窓会についての資料 30youkou.pdf へのリンク
内容
◎同窓会を企画運営するにあたっての留意事項
◎同窓会終了後の双鶴同窓会への参画(申し送り事項)
◎より詳細を知りたい場合は、庶務 米山まで連絡をください。 |
|
■令和4年3月1日発行 双鶴同窓会報 第46号
及び 部活動 特別後援会報 第52号IMG_20220301_0001_0001.pdf へのリンク |
|
■母校出身オリンピック選手大江季雄氏プロフィール
記念碑建立(令和2年7月)
|
■双鶴同窓会会員名簿発刊に寄せて(令和2年度版から)
同窓会長 内藤行雄 ・ 校長 松下茂男 ・ 同窓会理事長 渡辺 弘
|
■37サロン掲示板
|
■西高卓球部OBG会ホームページ
|
|
■東京支部 会報「いわし雲」 最新版NO17 2018iwasigumo.pdf へのリンク (平成3.0年9月1日掲載)
|
■西高だより2019「新しい時代を伝統と挑戦で」n2019.pdf へのリンク
|
|
■「京都府母校応援ふるさと事業」による寄附金を募集しています
西舞鶴高校より募集した寄附金により文化部の活動環境を整備することで、
一層充実した文化的活動を推進し、地域活性化につなげます。
活動環境整備として、文化部の活動場所である特別教室等に空調設備(エアコン)設置を計画しています。
詳細は「西舞鶴高校の部活動にご支援を」(PDFファイル)をご覧ください。
寄附金の申込み方法は京都教育委員会HPへ
リンク先 http://www.kyoto-be.ne.jp/soumu/cms/?page_id=798
|
■舞鶴警察署より
「あなたを狙う 特殊詐欺にご注意!」
①電話でお金 それは詐欺
電話でお金は詐欺です。 絶対に相手にせず、 すぐに切ってください。
②私だけは大丈夫 そんなあなたが騙される
手口を知っていても 迫真の演技に騙されます。 他人事ではありません。
③振り込む前に 警察、家族に必ず相談
焦らず、落ち着いて。 お金を渡す前に 警察、家族、知人等に 相談してください。
舞鶴警察署 ☎0773-75-0110
|
■双鶴同窓会百周年記念(事業・式典・懇親会)
同窓会会報100周年特集号d100shuunen.pdf へのリンク
|
■懐かしい舞鶴祭写真集 (昭和33年5月2日~5日)
|
|
|